2013年1月29日火曜日

「日暮里駄菓子問屋横町」のその後



 皆様こんにちは♪
年が明けてひと月が経とうとしておりますが、
新年の幕開けはいかがお過ごしでしたか?
「アルシア日暮里」はいよいよお引き渡しまで1カ月と少しとなりました!
ご案内出来るお部屋も少なくなっておりますので、
ご興味頂けましたらぜひモデルルームへお越し下さい♪

さて、今回「日暮里エキスグLIFEでご紹介させて頂きますのは、
ステーションガーデンタワー内にある「食品玩具卸 大屋商店」さんです!


以前ご紹介致しました「日暮里繊維街」に続くTHE日暮里の第二弾!
「日暮里」といえば「日暮里駄菓子問屋横町」!!

日暮里駄菓子屋問屋横丁が産声を上げたのは戦後すぐのこと。
日暮里は常磐線や京成線から山手線へ乗り換えるターミナル駅だったため、
さまざまな食糧とともに関東近郊農村から
お菓子の原料となる芋などが入る窓口となっており、
人々が甘いものに飢えていた時代を背景としてどんどんお菓子屋さんが集まったそうです。

しかし残念ながら、昔の駄菓子屋問屋横丁は再開発とともに取り壊されてしまい、
高齢になった問屋さんたちは廃業してしまいました。
その中でも数店舗は今でもこちら「ステーションガーデンタワー」
店舗新たに営業をしています!!
「大屋商店」さんはお菓子・おもちゃと品ぞろえも多く、
いつでも懐かしい気持ちにさせてくれる商品がたくさん★



今回私が買ったのはこのお菓子達・・・♪


今も大好きな定番お菓子です♪(^0^)
こんななつかしさを身近に感じられるなんて素適ですよね♪
店員の皆さんも温かく迎えてくれます★
そして箱売りでの商品がメインなので、
大好きなお菓子をまとめて購入可能です!!

日暮里駅東口から歩いてすぐなので、日暮里に遊びに来た際には、
ぜひ「大屋商店」さんにお立ち寄り下さい♪

【参考】e-ひぐらし

お知らせーーーーーーーーーーーーー★

!!速報!!
「実際のお部屋をご見学頂けます」

「アルシア日暮里」も完成に近づき、
実際のお部屋をご見学頂くことが出来るようになりました!
こちらは<完全ご予約制>でのご案内となりますので、
ご見学希望の方は下記連絡先までご連絡頂けますよう
お願い申しあげます。

★―――――――――――――――――


******――――――――――――******
「アルシア日暮里」インフォメーションセンター
●物件公式サイトhttp://www.nipori-3.jp/
お問い合わせはこちら TEL0120-714-303
(受付時間:平日10:3019:00 土日祝:10:0018:00
メールでのお問い合わせはこちらn-nippori33@mx1.nice.co.jp
******――――――――――――******

0 件のコメント:

コメントを投稿